心を癒すお花について
四季のある国に暮らしていると、季節ごとに、その姿かたちや色、香りで、私たちを楽しませ、元気
づけ、癒してくれる草花たちとの出会いに恵まれます。
これは、そんな草花をこよなく愛する私がお届けするメッセージです。
*春本番を告げる花 〝桜(サクラ)〟
日本で桜が“花”の代名詞となったのは、平安時代の国風文化以降のことですが、春本番を告げる花
として、その開花予報・速報はメディアをにぎわし、“花見”が季節の風物詩として多くの人に楽しまれ
るなど、今も変わらず日本人にとっては特別な“花”ですね。

桜が咲き始めると本当にワクワクします! そして自然に“上を向く”ことが多くなりませんか? 上を向い
て花を見上げれば、何やら気分も上向きになり、おまけに呼吸も深くなって、春のエネルギーが身体
にとりこまれていくのを感じます。
開花から約1週間から10日で満開です! 柔らかな春の陽射しを受けて、花びらがハラハラひらひらと
踊るように舞い落ちる…そう、桜はその散りゆく姿も本当に美しい…。“もののあはれ”を感じ、ちょっ
とセンチメンタルに浸るのもまた素敵な時間です。
桜咲く頃はスタートと出逢いの季節です。希望や期待、そしてちょっぴりの不安に寄り添う花…。
桜はやはりどこか別格な春の花です。
