『まちの保健室@藤沢』って…?
みなさん『保健室』にどんな思い出がありますか?
学校で、けがをした時に手当てしてもらった…。
具合が悪くなった時にベッドで寝かせてもらった…。
そう、教室に行けない時でも保健室登校は出来た…なんていうのもありますか…。
ちょっぴり消毒薬の匂いがする『保健室』…私には、学校生活でのお守りのような場所だった
かな・・・。
去年の11月、心理カウンセラー 宇野努 さんが、平塚市で『まちの保健室』という活動をしてい
らっしゃることを知りました。
参加させていただいたら…まさにここはそんな懐かしい保健室のような場所だったのです!
宇野さんの開催されている『まちの保健室』のブログはこちらです↙。

「この活動って本当にすごい!!」と感動した私は、是非これを私のホームタウン藤沢でも
やってみたい!と思いました。
そして誕生したのが『まちの保健室@藤沢』です♪
まちの保健室のルールはこの3つ!
何を話しても、何を感じても…なんでもOK!
その場で答えがなくても…それもOK!
他の参加者の発言は… “へ~、そうなんだぁ~” と全て受け止める!
ちょっぴり勇気を出して、日頃感じていること、考えさせられたこと、ちょっとした悩みなど、
ここに来て話してみませんか。
話すことで心が整理されたり、自分とは違う考えや感じ方に出会えるかもしれませんよ!
事前の申し込みも不要、遅刻早退ももちろんOK!です。

この素敵なロゴ↑も使わせていただいてOK!ということでさっそくアップさせていただきました。
『まちの保健室@藤沢』は、あなたの心のお守りです。
開催は月1~2回不定期ですので、湘南スマイリーHPより開催日をご確認の上、ご都合の良い
日時にご参加くださいね。
4月は、28日(火)10:00~11:45 デニーズ藤沢北口店にて開催いたします。
ご案内の方に“永倉と一緒”と言って下さい!
↓のタブレット(写真)も目印にテーブルに置いておきますね♪
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
もう少し詳しい様子を聞いてみたいなあ…とか、これ以外の日時・場所はないの…とか思った
方は、どんなことでも、どうぞお気軽にお問い合わせ・ご相談ください!
専用フォームはこちらです↓。
http://www.shonansmiley.com/#!otoiawase/c9a1
