〝日本メンタルヘルス協会〟卒業式
2月6日の土曜日、私が心理学と心理カウンセラーとしての心得を学んできた〝日本メンタルヘルス
協会〟プロフェッショナルコースの卒業式が大阪で行われました。 東京・名古屋・福岡・大阪の各校から、約400名のコース修了者が集まり、14時から19時半まで
にも及ぶ盛大なパーティーでした! ちなみに、このコサージュは、長女が今回のパーティーのために作ってくれたもので、友人たちにも素敵だ
とほめていただきましたよ~(^▽^)/

実は、告白しますと私…この卒業式の日程が決まった時には、塾の講師として一番忙しい時だけに、 ちょっと…なんて思っていたのです(・・;) 実際にも、土曜日に指導予定だった生徒さん6人に、授業の振り替えをお願いして、それなりに大変
でした。 でも、どの生徒さんもみんな快く協力してくれて、本当に有り難かったです!! そして会場で、ともに励ましあいながら学んできた友人たち、時に優しく、時に厳しく心理学と心理カウン
セラーとしての心得をご指導くださった恩師たちの、変わらぬ、久しぶりの笑顔に逢えて心からホッとしたの
です。 そして、思いっきりテンションも上がりました! そして、私にはこんなにたくさんの仲間たちがいる、いつも信じて見守ってくれている恩師たちがいる…。 ああ、なんて素敵で心強いことなのでしょうか。

〝日本メンタルヘルス協会〟には掲げている理念があります。 そして、そこを巣立つ私たちは
〝虹の戦士〟と呼ばれます。
この卒業式では、この〝虹の戦士〟として自分の果たす役目は何なのか…を改めてかみしめる時間
となりました。 卒業証書には、〝the theory and skill of total counseling 〟を習得したと書かれていますが、実は
その大前提として、何よりも大切なのは〝mind〟なのだと常に語ってくれた恩師…。 その教えの深さ、暖かさに、いつも戒められ、勇気をもらっています。 卒業式はまた一つの始まりの日。 身近な人たちとの、そして縁あって巡り合えた人たちとの〝今〟を
大切に、その心にそっと寄り添える…そんな人間でありたいとの誓いを新たに、日々を歩み続けていき
ます。

